お勉強、楽しかったな♪

こんにちは🙂
飲食店のお助け隊、CNTplusテンポスバスターズです✨

本日11月3日は【まんがの日】
2002(平成14)年8月に日本漫画家協会と出版社5社が制定しました。
「漫画を文化として認知してもらいたい」ということから、「文化の日」を記念日とし、
この日は、日本を代表する漫画家・手塚治虫の誕生日でもあります。

漫画かぁ・・・。子供の頃は読ませてもらえなかったんですよ・・・。
厳しく育てられたんです・・・。今はこんなですけどねー。
大人になって欲がはじけて、現在、500冊ほど持っています(笑)
これでも、引っ越しの際に、何百冊も捨てたんですけど・・・。

今回は、なかなか珍しい体験があったみたいです🌟
福山市で開催された【しまなみPACK】というイベントに、
社長と福山店の新人くんが行ってきたそうです😊

 

フードビジネスシーンに活用される包装パッケージや
食品製造関連機器類を中心とした多様な製品や情報を展示・商談する場で、
出展社と来場者のビジネスマッチングの機会でもあるのだそう・・・。

 

ふむふむ・・・。
職業柄、慣れ親しんだ機械もあれば、ふだんは滅多に見られない、
工場で使う大型の機械もたくさんある・・・。

 

 

 

メーカーさんの説明も受けて、新人くんにとっては、
とても良いお勉強になったそうです。それは良かった!

帰りには、この新人くんが担当して、
この日にオープンしたお店で、ランチをしたそうです🥢

 

 

これは、「どっち?」の『岩子島産わけぎ』の方かな?
私は、かき揚げの方が気になるぅ~・・・。

 

かき揚げの『しまなみ海道』の方は、橋をイメージしてるんだな、きっと。
ちょっと、色んな人のSNSをチェックしちゃいました(笑)
生粋のうどん県人である社長からしても、細めの麺でツルツルしながらも、
コシもしっかりあったのだそう😄
そして、流石!あご出汁がガツンと効いてました、とさ。
名物メニューを作ってアピールしているのが面白い!

無事にオープンまでお手伝い出来た新人くんは、
入店早々、お店の方から投げキッスをもらい(笑)、
天ぷら盛り合わせもサービスしてくれたそうです✨

 

彼にとっても初めての経験で、こういう出会いがあるから、
この仕事は面白くて楽しくて辞められない♪
新人くんは、感動のあまり涙が出たとか出なかったとか・・・。
入社して半年、これからも彼の活躍に期待しちゃうなー♪