こんにちは🙂
飲食店のお助け隊、CNTplusテンポスバスターズです✨
本日8月4日は【箸の日】
「箸を正しく使おう」という民俗学者の提唱で、わりばし組合が1975年に制定。
「は(8)し(4)」(箸)の語呂合せ。
東京・千代田区の日枝神社では、神前に長さ1mの大きな箸を供え、
古い箸を焼いて供養する箸供養祭が行われています。
皆さん、お箸は正しく持てて使えていますか?
マナーもたくさんあって難しいですよね。
私は数年前までちょっと正しくない持ち方だったのですが、
ある日、テレビを見ていて「持ち方正しくなかったら見た目悪いな」
と思うと、自分の持ち方が気になって矯正しました。
あんなに持ちにくかった正しい持ち方も、今では逆で、
「何であの持ち方で豆がつかめてたのか?」と謎です・・・(笑)
さて・・・2ヶ月ぶりに倉敷店と福山店へ行ってきました🚗
徳島店の店長と店舗チェックです📝
「遠いところから攻めようぜ」ということで、まずは福山店へ。
遠い・・・。到着したら12:00。
あれ?出発そんなに遅かったかな?
私が運転していたのですが、高速でのスピードが遅かったのか?
到着早々、大型トラックからの荷降ろしを進んで手伝う徳島店長😊
そういうところが愛されキャラですよねー。
先にチェックを済ませてから昼ごはんにすることに・・・。
お腹空いたなー、暑いなー、とボヤキながら小一時間😅
福山店長のお薦めの店を聞いて、豚カツ屋さんへGO♪
危うく、また写真を撮り忘れるところでした・・・(笑)
高級なんですよ・・・。えーお値段しました・・・。
衣はサックサク!サラダのドレッシングも変わってて美味しい!
ごはんのお供に肉みそも合う!
写ってないですけど、味噌汁もあるんですよ。
豚汁かしじみ汁かを選べて、私はしじみ汁にしました♪
結構、ボリュームもあって、2人とも満腹満足☆
満腹で「眠いー!」と言いながら、倉敷店へ出発🚗
眠くならないように、徳島店長が楽しいお話をたくさんしてくれました😄
15:00頃、倉敷店へ到着。ここも暑い・・・。テンポス暑過ぎる!!
サクサクっとチェックを済ませて、高松へ帰りましょう!
往復約230km。つ・・・つ、疲れた・・・。
疲れている上に「明日から2連休♪」と浮かれて、
晩酌がヒートアップして飲み過ぎたんでしょうね・・・。
翌朝に目覚めたら、何故かベッドではなく床で寝ている😲
びっくりするぐらい左腰が痛い。捻ってもちょっと押しても痛い😢
え?痣がある!?ぶつけた??腰を?どこで??
左足の親指に絆創膏??取ると爪が剥がれかけていて流血。
ベッドと床にも流血の痕跡が・・・。ちょっとホラー・・・Σ( ̄ロ ̄lll)
え?何があった・・・??記憶は1mmもありません(笑)
夜中に「痛ーーっっ!!」と大騒ぎしてたんでしょうね😅
頭でも打ったら・・・と思うと血の気が引きます。
酒の飲みすぎみは気を付けましょうね。おま言う??